ルートを変えると ....
2021年04月22日/ ウクレレ
昨日は多くの来訪者が 
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」
ソロ弾きの進め方が決まりました 
肝心なキーですがオリジナルは 「 Dm7 」。
ギターでは弾きやすいと前回書きました。
同じポジションでウクレレだと「 Gm7 」。
しかしこれですとメロ1弦12フレットまで使います
そこで ....キーを変えます

1弦から 6 -6 - 7 - 5 フレットからスタート
「 Gm7 」をそのままスライドしたポジションです。
コードアプリで確認すると左「 E♭6」と出ましたが
右ルートを変えると「 Cm7 」です。
高フレットポジションになりますがキーは低くなり
メロは1弦10フレットまでで弾けます。
ちょっとしたトリック ... これで始めることにしました。
この続きはまた
きょうもたのしくウクレレを

レッスンのお問い合わせは
こ ち ら
からどうぞ

「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」


肝心なキーですがオリジナルは 「 Dm7 」。
ギターでは弾きやすいと前回書きました。
同じポジションでウクレレだと「 Gm7 」。
しかしこれですとメロ1弦12フレットまで使います

そこで ....キーを変えます
1弦から 6 -6 - 7 - 5 フレットからスタート

「 Gm7 」をそのままスライドしたポジションです。
コードアプリで確認すると左「 E♭6」と出ましたが
右ルートを変えると「 Cm7 」です。
高フレットポジションになりますがキーは低くなり
メロは1弦10フレットまでで弾けます。
ちょっとしたトリック ... これで始めることにしました。
この続きはまた




レッスンのお問い合わせは



Posted by Kenji Ohki at 10:02│Comments(0)