レッスンとテキスト(3)
2021年05月28日/ ウクレレ/ スタジオ/ レッスン
歌詞テキストや楽譜に書かれていないもの
それは右手のストラミングです
初めはコードチェンジに集中するあまり
4ビート...いや2ビートが精一杯かもしれません。
色々なアーティストのように弾きたい
それにはリズムを刻むことを覚えましょう。
まずはこのくらいから ...

ラーメン、ステーキ ... などと覚える方法もあるでしょうが
肝心なのはストラミングの数と向き
ダウン
アップ。
一番上「タータタ」を ↓ ↓ と弾くのと ↓ ↓↑ では
後者の方が鮮やかですよね。パターンは色々。
書き加えてご自分だけのテキストを作りましょう。
だんだん手数が増えて行き上達を実感
することでしょう。お楽しみ
空欄のところは ... 考えてみて下さい
(もう少しつづきます)
きょうもたのしくウクレレを

レッスンのお問い合わせは
こ ち ら
からどうぞ
それは右手のストラミングです

初めはコードチェンジに集中するあまり
4ビート...いや2ビートが精一杯かもしれません。
色々なアーティストのように弾きたい

それにはリズムを刻むことを覚えましょう。
まずはこのくらいから ...

ラーメン、ステーキ ... などと覚える方法もあるでしょうが

肝心なのはストラミングの数と向き


一番上「タータタ」を ↓ ↓ と弾くのと ↓ ↓↑ では
後者の方が鮮やかですよね。パターンは色々。
書き加えてご自分だけのテキストを作りましょう。
だんだん手数が増えて行き上達を実感
することでしょう。お楽しみ
空欄のところは ... 考えてみて下さい

(もう少しつづきます)



レッスンのお問い合わせは



Posted by Kenji Ohki at 08:42│Comments(0)