てぃーだブログ › Kaasa Ukulele Studio › ウクレレ › レッスン › かんがえかた

かんがえかた

2021年07月02日/ ウクレレ/ レッスン

昨日の正解を ニコニコかんがえかた
上 左からいきましょう パー
パー コードの概念はルート、3度、5度の「3和音」
ここにはルートはなく代わりに 7th、9th
ウクレレは最高4音しか表現できませんので
ルートを省いて演奏することはあります
ルートがないのでほとんどのコードブックには
載っていないことが多いです さて ...
ルートを探します 4弦が3度の「A」
1弦5度の「C」とくればルートは「F」
2弦1フレットにルートがあり
1弦から 3 - 1 - 3 - 2 フレットで「F7」ですが
ルートを省いて2弦4フレット「G#」眠っzzz
理論では2度ではなく9度で表記しますので正解は
「F7#9」もしくは「F7+9」です チョキ
ジャズなどで使われることの多いコード
カフェ
右にまいりましょう パー
今度は4弦にルート「G」があります
2弦は長7度 「G7」ですと減7度
3弦の5度が半音上がっていますので正解は...
Gmaj7#5」または「Gmaj7+5
ボクは 「G7」の代理コードとしてよく使います
レッスンで実際に使って感じてもらいながら
コードネームの説明も一緒にやっています チョキ

♪赤きょうもたのしくウクレレを♪赤
かんがえかた
レッスンのお問い合わせは右こ ち ら左からどうぞパー



Posted by Kenji Ohki at 11:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。