てぃーだブログ › Kaasa Ukulele Studio › ウクレレ › ナイロン弦

ナイロン弦

2021年11月19日/ ウクレレ

今やウクレレの弦といえばフロロカーボンが主流
楽器店のウクレレにはナイルガット装着が多いです
このウクレレにもフロロが張ってありましたが
どうもチューニングが ... 怪しい 眠っzzz
ナイロン弦
ナイロン弦に交換したところ悩みあっさり解決 チョキ
このウクレレが製造された時代にフロロは存在せず
特にナットはナイロン弦用に削られていたので
細いフロロではぴったりフィットしないのも原因
久しぶりナイロンのコロコロ音が優しい サクラ
なんでもかんでもフロロではないということですが
スタジオのオリジナル弦はフロロですニコニコ
ナイロン弦

♪赤きょうもたのしくウクレレを♪赤
ナイロン弦
レッスンのお問い合わせは右こ ち ら左からパー



Posted by Kenji Ohki at 13:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。