てぃーだブログ › Kaasa Ukulele Studio › ウクレレ › レッスン › You Tube › 音の違い

音の違い

2022年04月18日/ ウクレレ/ レッスン/ You Tube

音の違い
Yさんのビデオを編集しています
撮る場所を変えると残響音も変わります
マイク(カメラ)の位置や距離、弾き方など
工夫の跡が分かる4本の動画から1本を選んで
エフェクト処理した音と原音を控えめにミックスチョキ
プリ編集を観てもらってOKならYouTube ニコニコ
音の違い
タカハシウクレレのソプラノロングネック
製造年度によって微妙に形が違います
Yさんは左のオールマホガニー Low-G 仕様
まろやかで優しい音がします サクラ
ボクのオバンコールは少し固めの尖った音(わかる?)
詳しくは「お気に入り」タカハシウクレレ工房HPを チョキ

♪赤たのしいウクレレレッスンは対面・オンラインで〜♪赤
音の違い
お問い合わせは右こ ち ら左からどうぞパー



Posted by Kenji Ohki at 13:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。