てぃーだブログ › Kaasa Ukulele Studio › ウクレレ › チューナーは1回だけ

チューナーは1回だけ

2022年05月20日/ ウクレレ

チューナー使ったのにコード弾いたら ベー
合っていないこと無いですか?
チューナーの針には振り幅があり
多少の誤差は許されるんですね
「だいたい合っただろう」を4回
アバウトだとまず合いません ニコニコ

開放弦を使ったチューニング方法あります
チューナーを使うのは3弦「 C 」1回だけ
チューナーは1回だけ
入念に合わせたらその4f(フレット)と2弦の開放弦を
親指と人差し指でつまんで同時に鳴らし合わせます
これで3弦と2弦が合いました チョキ
次はその2弦3f と4弦開放の「 G 」を
最後に4弦2f と1弦で「 A 」を合わせて完成 ニコニコ
コツは2つの弦が1つに音になること
合っていないと波を打ったように聞こえます
耳をすまして耳をきたえて おすまし
♪赤きょうも楽しくウクレレを♪赤
チューナーは1回だけ
お問い合わせは右こ ち ら左からいつでもパー



Posted by Kenji Ohki at 12:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。