てぃーだブログ › Kaasa Ukulele Studio › ウクレレ › レッスン › ソプラノ?それとも .....

ソプラノ?それとも .....

2023年04月25日/ ウクレレ/ レッスン

ウクレレといえば一般的にソプラノです
抱えやすくなによりもその可愛い音色 音符オレンジ
多くの方が初めの1本に選ばれます
暫くは使うのは3フレットくらいまで おすまし
3コードの弾き語りだけなら十分ですが
セーハを用いたセカンドポジションコードや
メロディを弾くようになると指運びが窮屈に 眠っzzz
手の大きい方には初めから窮屈 w
カフェ
自分もソプラノから始めて1年もしないうちにこの悩み
その時に出会ったのが ...
ソプラノ?それとも .....
ソプラノロングネックモデル
ソプラノのボディにコンサートネックが装着
フレット間が広くセーハコードも押さえやすく
魅力的なソプラノの高音の響きはそのままに チョキ
ソプラノ?それとも .....
ソプラノロングネックと下のコンサートモデル
サイズが大きくなると低い音が強調されます
どちらを選ぶかはその方の好みですが
楽器店で手にして気に入った物をどうぞ OK
ウクレレで毎日を楽しく〜

アクセスマップのページを 下設置しました 本 
ソプラノ?それとも .....




Posted by Kenji Ohki at 11:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。